サークル
-
zumbini(ズンビーニ)with NANNO
zumbini (ズンビーニ)は、アメリカ発の『英語リズム遊びプログラム』
首がすわった0歳のベイビーから未就学児と、保護者が対象の親子クラスです。オリジナルの音楽を使った楽器遊びやダンスを通して、自然と英語に親しむことができます。主な活動日・時間 金曜日:10:30〜11:15
土または日:9:30〜10:15
金曜・週末クラス共に、月2回ずつ実施参加費用 親子1組(お子さま&保護者 各1名)
・8回チケット:¥12,000(6ヶ月間有効)
・4回チケット:¥7,000(3ヶ月間有効)
・単発のご参加:¥1,500必要な持ち物 飲み物
上履き(随意)
動きやすい格好見学または体験 8月26日に有料の体験クラスあり
9月以降の体験は、単発として参加可能担当者名 南野佳美(zumbini認定インストラクター) 電話番号 06-6973-2825 zumbini@nanno.biz URL http://nanno.biz/zumbini/top.pdf -
学習塾(幼児・小学生)
少人数の学習塾。「少し先取りしたい!」「基本をしっかり」「授業の内容を復習したい」など、ニーズに合わせて学習をしていきます。国・算、両方学べます!
主な活動日・時間 土曜:9時~、10時~、11時~
日曜:9時~、10時~、11時~
※いずれも55分参加費用 月3回:5,000円
兄弟割:2人目は月3,000円必要な持ち物 筆記用具
ワーク(こちらで用意いたします)見学または体験 可(体験は無料です) 担当者名 滝沢
電話番号 携帯)090-8375-0348 メール)korochiro64-teacher@yahoo.co.jp URL https://www.yuki-teacher.online/takizawajuk -
Yukky's Dance(ユッキーズ ダンス)
「笑顔・楽しむ・創造性」をモットーに、年齢、性別、障がいあるなし関わらず、ダンスレッスンを行っております。
チア風ダンス、手話風ダンス、Kポップなど、様々なジャンルのダンスを踊ります。
★ダンス初心者、親子参加大歓迎!主な活動日・時間 第1・第3土曜日
午前10:00-11:30(変更の場合あり)参加費用 有(1,000円/1回、親子参加 1,500円) 必要な持ち物 水分
タオル
動きやすい服(基本靴下)見学または体験 可(随時)/ 見学無料 担当者名 JDAC認定ダンス指導員:
角谷 有紀(かくたにゆき)電話番号 携帯)090-6058-8152 メール)yukkysdance@gmail.com -
東大阪社交舞踏連盟(アザミダンスサークル)
健康とアンチエイジング、脳の活性化に。音楽に乗って楽しみましょう!東大阪市文化の集いに参加出演(年一回)おさらい会、パーティーも年一回あります。
主な活動日・時間 毎週土曜日
●1部:13:20~14:50
●2部:15:00~16:30
●初心者:16:45~17:45(1回500円)
●3部:18:00~19:30参加費用 有 必要な持ち物 ダンスシューズ 見学または体験 可 担当者名 山本 電話番号 090-7484-8358 -
メモリークラブ
2015年より東大阪市内で活動しているサークルです。毎週楽しく練習しています。全く初めての方の練習会は毎週火曜日です。
主な活動日・時間 ●毎週金曜日 10:00~11:30
●全く初心者練習会
毎週火曜日 13:00~14:15参加費用 有(体験・見学無料) 必要な持ち物 ダンスシューズ(あれば)
なければ動きやすいくつ見学または体験 可 担当者名 岸本眞由美 電話番号 090-3727-3552 -
一般社団法人 大阪相撲甚句会
相撲の好きな方、唄の好きな方、「東大阪相撲甚句健康教室」で♪大相撲と共に伝わる相撲甚句の唄い方や作り方を体験しませんか♪私たちは、相撲甚句の普及と地域の活性化・高齢者の健康福祉の増進を図ることを目的としています。ブログで「大阪相撲甚句会」を検索していただくと私達の活動をご覧になれます。
主な活動日・時間 月2回実施:第2・第4水曜 14:00~16:00(貸室の抽選の結果、曜日を変更する場合があります) 参加費用 相撲甚句の説明会は無料です。会員は、会費10,000円(三か月分)入会金無し。 必要な持ち物 特になし。機材は準備します。 見学または体験 可。どなたでもいつでも。 担当者名 田村正義 電話番号 06-6930-2316(携帯)090-6752-4661(e-mail)jinku@ac.auone-net.jp -
キッズチアリーディングチームPOPPERS
幼稚園~小学生のメンバー中心に、大会やイベント出演を目指して練習しております。
全員が初心者からのスタートですが、幼稚園児でも後方転回など、アクロバットな技も習得しています!
チームの目指す姿は『成功を自らの手でつかめる人』であり、チアリーディングを通して、①成功体験を積む ②自ら考える力をつけることを目標に活動しております。
詳しくは、ホームページ(https://popperscheer.studio.site/)をご参照ください♪主な活動日・時間 月4回、土日のどちらか1~2時間 参加費用 お月謝制 必要な持ち物 動きやすい格好、ドリンク 見学または体験 いつでも見学・無料体験を受けつけております。お気軽にご連絡ください♪ 担当者名 荒田 寛子 電話番号 080-3663-7947 URL https://popperscheer.studio.site/ -
Sunnybody-pilates&yoga-
年を重ねてひざや腰が痛くなり、体に良い事をしたいけど運動って何をしたらいいのかこの情報の多い中迷いませんか?
Sunnybodyでは、ピラティスをベースに1人ひとりの姿勢や運動歴に応じながら中期的にサクサク動ける、しなやかで強い体を目指します。
いつまでもアクティブでいたいあなたの運動教室です。
少人数制なのではじめての方もご安心下さい。
一緒にエイジレスな体を作っていきましょう!主な活動日・時間 毎週(火)10:10~11:20、第1・3(金)/ 10:10~11:20 参加費用 有(月謝orチケット会費制) 必要な持ち物 汗ふきタオル、飲み物(500㎖程度) 見学または体験 可(体験受付中。事前予約制にて無料見学OKです) 担当者名 岡﨑 電話番号 050-5319-7150 URL https://www.sunnybody.net -
家庭倫理の会中河内
生涯学習”こころ豊かに生きる”
趣味の小物作りや遠足もあります。
ご一緒に楽しみましょう!主な活動日・時間 毎月第1日曜日 10:00~11:00 参加費用 無(会員 500円/月) 必要な持ち物 無し 見学または体験 可 担当者名 山本 節 電話番号 090-7484-8358 -
永和伝統芸能八重桜の会
文化庁伝統文化親子教室事業参加の教室です。
小学生から中学生対象の日本舞踊を楽しく学べる体験型教室です。もちろん親子参加も大歓迎です。
7月から11月までの期間でお稽古が8回、発表会が1回の計9回。
発表会は、大阪府立中央図書館らいてぃホールです。
きれいな着物を着て発表会で踊りましょう~!
主な活動日・時間 月2回土曜日(7月~11月の間)
時間 9:30~11:30参加費用 無(但し、発表会費用は別途) 必要な持ち物 浴衣一式・たび・又は動きやすい服装 担当者名 花柳 與早路(はなやぎ よさじ) 電話番号 090-7109-7059 -
大人のピアノ
気楽な完全個人レッスン!
先生と2人だから遠慮なく質問できます。
ミスもやり放題OK!主な活動日・時間 第1・3火曜日 9時~12時より20分から30分。
第2・4火曜日 9時~2時より20分~30分参加費用 有(入会金 5,000円。月会費 3,000円から5,000円) 必要な持ち物 ありません。 見学または体験 可(お電話にてご予約下さい) 担当者名 田中・若宮 電話番号 070-5651-1785 -
大人のピアノ 歌の会
気楽な音楽サロン!
童謡、唱歌から青春ポップスなどを4~5人で愉しく歌います。
主な活動日・時間 (参加人数により)毎週又は隔週火曜日 13時~14時(入退出時間も含みます) 参加費用 有(入会金 2,000円、月会費 2,000円~3,000円) 必要な持ち物 ありません 見学または体験 可(お電話にてご予約下さい) 担当者名 田中・若宮 電話番号 070-5651-1785 -
大正琴 秋バラ
大正琴の練習。他の教室の人たちと「発表会に出演すること」を目指しています。合奏を楽しみます。
主な活動日・時間 月2回、第1・第3火曜日。午前中。 参加費用 月謝・テキスト代 必要な持ち物 大正琴 見学または体験 可 担当者名 本多 操 電話番号 090-4766-8286 -
背骨コンディショニング
ゆるめる・矯正する・筋力向上で腰痛、肩こり、首こり、坐骨神経痛を改善します。
主な活動日・時間 毎週水曜日 午前 10:15~11:30(予定) 和室1(4F) 参加費用 有(体験500円、チケット 4枚3,000円) 必要な持ち物 バスタオル・長めのタオル・飲み物(動きやすい服装) 見学または体験 可 担当者名 髙橋 薫 電話番号 090-1599-5001 -
ハッピークラブ
社交ダンス。年齢・経験問わず。楽しく踊りましょう。
主な活動日・時間 毎週火曜日。9:30~12:00 参加費用 5,500円 必要な持ち物 踊りやすい服装、靴。 見学または体験 可 担当者名 横田 瑠美子 電話番号 090-8160-6162 -
JEP JEP English-Power
1回からはじめられる外国人講師によるオールイングリッシュのキッズ英会話教室です。「Kids World」クラスでは、2歳~小学3年生のお子さま向けに、ゲームやダンスを主とした遊びを交えながら英語で会話する楽しさを身につけます。1回ごとに予約&支払ですので、ご都合の良い時にぜひご参加ください!
主な活動日・時間 土・日(月3回)※年齢によってクラス分けしています。 参加費用 1,400円/回 必要な持ち物 特になし 見学または体験 不可 担当者名 宮田 絵理 電話番号 090-6977-1749 -
かがやきダンス
楽しくリズム運動。ボケ防止、ダイエット、健康維持、若さと健康を保つ。
主な活動日・時間 毎月曜日 13:00~15:00 参加費用 1,500円 必要な持ち物 運動できる服装、タオル、水(飲み物) 見学または体験 可(無料) 担当者名 津代陽子(つしろようこ) 電話番号 090-1029-0482 -
郭公大阪句会
俳句会
主な活動日・時間 各月第1日曜日13:00〜17:00 第4金曜日13:00〜17:00 吟行第2日曜日 参加費用 有(500円/回) 必要な持ち物 筆記用具 見学または体験 可(いつでも) 担当者名 山崎 悦子 電話番号 06-6727-1607 -
サザンクロス
女性コーラス
少人数ですが楽しく練習しています。
ぜひご一緒に歌いましょう。主な活動日・時間 第1・3金曜日 午前9:30〜12:00 参加費用 月額2,000円 必要な持ち物 お問い合わせください。 見学または体験 可 担当者名 井上 勝愛 電話番号 06-6783-6556 -
健康麻雀いこいクラブ
健康麻雀 / 認知症予防で健康生活を。
主な活動日・時間 毎週土曜日9:00〜12:00 / 13:00〜16:00 参加費用 有(会員1回300円) 必要な持ち物 お茶 見学または体験 可(直接お越しください) 担当者名 大野 / 野津 電話番号 大野(090-9626-0001) / 野津(080-5716-5477) -
カナダラ
ハングルを学び、交流を求める。
ハングル読める人。主な活動日・時間 土曜日 参加費用 有(テキスト代) 必要な持ち物 筆記用具 見学または体験 可 担当者名 林 貞善 (ハヤシ ヨシエ) 電話番号 090-2284-3213 -
ひまわり同好会
みんなで楽しく卓球をしています。
いっしょに卓球をしませんか?主な活動日・時間 第1・第3の日曜日 午後1時〜午後5時まで 参加費用 有(部屋の利用料を皆で折半しています) 必要な持ち物 ラケット・シューズがあればできます。 見学または体験 可 担当者名 山中 敏子 電話番号 080-6132-8461 -
ハッピータイムダンスチーム
ハッピータイムダンススタジオによる「東大阪キッズスクール」開催!!
(6歳以上の方が対象)
ダンスはもちろんバルーンアート教室など様々なカルチャーレッスンを実施いたします。ダンスは未経験の方を対象に実施いたしますので、ぜひ初めて挑戦する方お待ちしております。バルーンアート教室はご父兄の方の参加も大丈夫です。主な活動日・時間 初回 2023年6月18日(日)
月1回不定期開催参加費用 1回1レッスン500円 必要な持ち物 キッズダンス:動きやすい服装、室内シューズ、飲み物
バルーン教室:特に必要ありません見学または体験 可能 担当者名 森本晃啓 電話番号 06-6725-8810 happytimedancestudio@gmail.com URL http://www.happytime-net.com/ -
しののめサロン着物リメイク手ぬい教室
全て手ぬいで作ります。
スマホケース・バッグ・パンツ・チュニック・スカート・ワンピース・コート等を作成。
3回連続受講お申し込みの方にスカート用布提供。主な活動日・時間 第1金曜日 13:00〜17:00 体験・初心者クラス
第2金曜日 13:00〜17:00 体験・経験者クラス参加費用 有(受講回数による) 必要な持ち物 一般的な裁縫道具(糸切り鋏・絹針など) 見学または体験 可(4時間 2,000円 教材費込み) 担当者名 しののめ玉子 電話番号 yamatohime77@gmail.com URL https://www.instagram.com/kimonoremakehandsew/